toragakikiのブログ

日常の思ったことや気づいたこと 書評 考え方 雑記ブログ 書いてます。 Amazon.co.jpアソシエイト 当ブログは広告が含まれています

YouTube見ないで本を読むことのメリット

YouTubeは どちらかというと

発信者側の

レールにひかれた思考で

 

たいして 本は

 

こちら側の 思考も ありの

 

読書で

 

たとえば

 

本を読んでると 頭は 思考するので

 

それは

 

違うだろう?

 

と 考えたり

 

他のことも

 

思考できる 余裕があるが

 

たいして YouTube

 

その人の 発信を

だまって

 

見ないといけない

 

それ違うだろう

 

と 思ったら

 

動画を見るのをやめるか

 

しないと

 

YouTubeの場合だらだらと

 

流れつづける

 

我慢しないと

 

いけない

 

たいして

 

本は

 

スッと とばして

 

そこを

 

理解できないので

 

とばすことが

 

できる

 

YouTube

 

とばすと

 

話が理解できない

 

しかし

 

本ならば

 

スッとその部分を

 

とばし

 

どのあたりから

 

その内容が

 

なくなっているかも

 

わかる

 

本は

 

自分の頭はが

 

動いている

 

読んで

 

理解するには頭をうごかさないと

 

いけない

 

たいして

 

YouTube

 

ぼっーとしてても

 

流れいくので

 

無駄に時間が かかる

 

たいして 本は

 

眠くなると

 

読んでも 理解できないので

 

ストップする

 

YouTubeは 理解せずとも

 

だらだらと流れる

 

YouTubeは 待たないといけない

 

もしくは

 

再生速度を上げないといけない

 

本は

 

長し読みすれば

 

必要な 情報は

 

スッと入る

 

ただ

本の場合

 

書き方や表現の仕方で 理解するのに

 

時間が

かかる

 文字表現が

 

あるが

 

理解しやすいように

 

やさしく 話してくれる

 

YouTubeの説明だと

 

本の表現を

 

上回る

 

本でも むずかしい言葉などを

 

多用している 本は

 

言葉自体の意味が なんとなくしか

 

わからず

 

流しよみしていて

 

たまに えっ?

 

となる

 

そして

 

ます目がなく

 

たてにきっちりと

 

並んだ文字の場合

 

つぎの 列に いきづらく

 

同じ 列を

 

また 見てしまい 

 

結果 読む意欲を だんだんと

 

なくしていく

 

最近の本は

 

文字と文字との間が

 

大きくあいていて

 

読みやすくなっている

 

しかし

 

ページ自体に

 

ほとんど 文字が なく

 

ほとんど 白いスペースばかりの

 

本は

 

これは

 

本自体の価値が 高く設定されているようで

 

信用できない

 

有名な人の 本に

 

その傾向が 高いので

 

このような本は自分は絶対に 買わない

 

情報量が 少ない本は

 

買いたくない

 

しかし

 

本の場合 とにかく

 

自分で 考えながら

 

頭が動いているので

 

気づきを 多く生んでくれる

 

YouTubeの場合は

 

その動画に寄り添って みないと

 

いけないので

 

自分の思考というのも

 

相手がわに ゆだねる感じで

 

頭が 動いていないので

 

やはり

 

本の方が メリットが 高いと

 

考える

本を出したい人の教科書 ベストセラーの秘密がここにある/吉田浩【合計3000円以上で送料無料】

価格: 1,540円
(2020/11/08 14:33時点 )

感想:0件