toragakikiのブログ

日常の思ったことや気づいたこと 書評 考え方 雑記ブログ 書いてます。 Amazon.co.jpアソシエイト 当ブログは広告が含まれています

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

はてなブログで サードパーティーのクッキーを全体に許可したくない場合の設定方法(グーグルクロームの場合)

サードパーティーのクッキーの設定で サードパーティーのクッキーをブロックする サードパーティのウェブサイトが Cookie データを保存したり読み取ったりできないようにします をオフにすると 第三者に 情報収集として 情報を 知られて その情報をもとに 悪…

YouTubeでためになりそうな動画がためにならない理由

実際に いままで ためになりそうだと 登録して 動画を 上がるたびに 見ているのに いっこうに 成長せず 実際には ノウハウでなくて 結局 精神論を 説明しているだけの 動画が 多い 当然 知りたいのは そのことにたいしてのノウハウなのに 毎回 毎回 ノウハウ…

世界最強の勉強方法

小学校時代に 花の観察などで ノートと筆記具を もって 花を観察して 記入した 記憶が 誰にでもあると 思うが 実は あれが 世界で最強の勉強方法である なぜ それが 世界最強の勉強方法かというと たとえば マーブル昆虫記など 有名で 偉い人は みんな その…

自分の書いた記事がグーグルに登録されているか見る方法

まず グーグル検索で サーチコンソールと 記入して ひらき サーチコンソールに登録していないかたは また 別途 登録してもらい サーチコンソールのURL検査 という項目に 自分の書いた記事のページのURLを 入力して実行を押すと 1~2分かかりますという 表示…

みんな世の中の話題に流されて自分のことが御座なりになっている

世の中で 話題のことは いい意味で 世の中のトレンドだが 悪い意味で 自分のことが御座なりに なり 人の話題ばかり 気にして 自分のことは 何も 変わらない ただ 時間だけが 過ぎていき 進化するのは 話題の人で 自分は 時間が とまったまま あの人どうなっ…

自分が目指している状態のスタンスを中心とすること

たとえば なにか テンション下がるかもしれない事象が あったとしても 自分が到達点を目指している スタンスを元のゼロ地点として 位置付け そこから 離れてはいけない たとえ なにか テンション下がったり 違うことで ホルモンバランスくずしたり はっーー…

コンタクトを絶対にしない方が良い理由

目というのは 病気になると すごくこわい症状があらわれる それが 緑内障など なにが こわいかというと 目というのは 活きてるうちは 正常に はたらくが 緑内障などの病気になると 本当に おそろしい 目の循環が できなくなり 普通は目に涙などの 水分が 常…

検索で上位の記事が圏外に飛ばされた原因と対策

調べると どうやら 現在 2019年4月現在で Googleのバグらしく 検索で上位に あった記事が Googleで検索しても 表示されなくなった そして Googleで検索すると404エラーで Googleでの 検索 インデックスに 登録されていないことが 判明 それに たいして とっ…

自分中心に物事を考えるのは ダメみたいな風潮があるが 自分中心に物事を考えればプラスになる

実際に 自分中心に物事を考えるのは だめだとか いけないとか 極端な場合は 当然 だめだが 実際には 自分中心に物事を考えれば どんどん アイデアが生まれる そして 意外なことに 人に左右されない 安定したメンタルが うまれ 常に 何かを成し遂げようという…

時間よりも速く動くには

時間の かかる ものに 時間をかけない たとえば テレビをみる これは時間を かなり 消費する 計画をたてて 実行する 動く 作業する 一番は 動くこと しかし 無駄な動きを ださないためにも 計画をたてる メモに書いて 順番を書く それよりも はやいのが 頭で…

誰が書いたかの世界をつくる

書で 500万円以下の 依頼を受けない 日本代表のサムライブルーのイラストを 書いた 憲真さんは 一生で 100枚 しか書かないと 決めていて ドバイの王族に依頼され二枚で 一億円で 売却 同じ絵でも 鑑定士などが 見たら 誰が その絵を 描いたかが 重要で しか…

自分が挑戦していることを中心にすること

自分が挑戦していることを中心にすれば その挑戦していることは どんどん レベルアップしていく この中心をずらしてしまうと 違うことに 時間を費やし 挑戦していることが 御座なりに なってしまう たとえば SNSを途中で してしまうと 空いた時間 時間にSNS…

自分が一番成果出しているものを中心軸にする

たとえば 何か いつも うまく いってるもの ことが あるとする たとえば いい本を見つけるのが 自分は 長けていると感じて それを たとえば SNSで 紹介したとして すごい 人気が でて 友人申請が 次から次ときてというような 成功へと 導かれる可能性がある …